東京出張ついでに遊んできた話【自由の女神とお台場ガンダム】

ちょっと前の話ですが、お仕事で東京出張に行ってきました。仕事と言っても目的は東京ビッグサイトで開催されたAdobeMax2025。Adobeやクリエイター達のセッションに参加し、プロのお仕事術や最新技術を見て聞いて刺激を受けてこようと言う趣味延長上に近い出張でした(最高)。せっかく東京に行くのだからついでに観光してきましたw
この日はニュースになるくらい強風だった日で、登りの新幹線も遅延するし、ゆりかもめも何度も停車するしで、お台場に到着すること自体がなかなか大変な日でした。
レインボーブリッジと自由の女神

と言うわけで、本来は東京ビッグサイト駅で降りるのがAdobeMax的には一番スマートな形なんですが、ついでに観光を楽しんでくるという目的を達成するためにお台場駅で下車。向かったのはレインボーブリッジと自由の女神を見ることが出来る「お台場海浜公園の展望デッキ」へ。めっちゃ強風の中、本当に飛ばされそうになりながら景色を楽しんできました。

本当は夜景も楽しみたかったんだけど、帰りは時間的にあまり余裕が無かったのが残念。ライトアップされたレインボーブリッジと東京タワーを見たかったな。てか、マジで俺意外、みんな外国人だったような気がする。

そして、ある意味で一番ホットなスポットフジテレビ…の裏側。球体展望台は反対方向だった。一瞬、戻って正面から…と思ったけど、まぁ、別に良いか…と(笑)。
実物大ユニコーンガンダム

そしてユニコーンガンダム。
男の子はみんな大好き大きいロボット。
マジでカッコよかった。
ここでも俺以外、日本人居たかな?


かっこいいねー。
カッコいいけど白いねー。
もうちょっと色が欲しいな。
次はゼータガンダムとかいかがでしょう?
ちなみに私、ガンダムシリーズ全くストーリー知りません。マジでアニメとか全くと言っても良いくらい見たことないっす。でも、子供のころはガンプラ作ってたし、ゲームのスーパーロボット大戦にハマってたし、コッチ系の造形が大好きなんです。一番好きなモビルスーツは「百式」です。

ちなみに2012年には初代ガンダムも見に行ってるんですよ。やっぱコッチには勝てないな。シンプルにカッコいい。
目的達成。
この後、本来の目的である東京ビッグサイトへ。
東京ビッグサイト

初めて本物見た。建築物マニアの気もちょこっとあるので内心テンション爆上がり。めっちゃ写真撮りたかったけど、周りの人達誰も写真撮ってないし俺一人だしで、歩きながらクールにシレっと撮影w
コクーンタワーとか見てみたいな。

AdobeMax自体も一人で寂しかったけどセッションは本当に参考になって楽しかった。時代は完全に生成AI。素材サイトで素材探す時間あったら生成AIで作っちゃえの時代かも。休憩スペースでランチ食べながらパソコン開いてコード打ってる人たち沢山居たけど、そんなに忙しいのかよ。学生時代、スタバで勉強してた人達だろうな。
夜の東京駅はメッチャ綺麗

18時にAdobeMax終了。ゆりかもめ駅まで近道しようとしたら金網フェンスに阻まれて東京ビッグサイトの敷地から出れずタイムロス(笑)。帰宅ラッシュの満員電車に揺られ東京駅着。家族にお土産買いつつライトアップされた東京駅を見に行った。何度見ても奇麗です。
と言うわけで、これにて東京観光出張が終了。帰りの新幹線も強風で乱れまくったダイヤのせいで、何故か北上駅直前で停車したりで30分ほど遅れて盛岡着。お家に着いたのは23時半ごろでした。
盛岡からの日帰りお台場出張はなかなか辛いぜー(どの口が)。