ブリヂストンのジュニア向け自転車「リコリーナ」を買いました。
2021/12/11

小学校2年生の娘が身長120cmを超えたので、新しく22インチの自転車を買いました。買ったのはブリヂストンのジュニア用自転車「リコリーナ」です。お値段は税込で約35,000円程でした。

女の子用の可愛いデザインではあるんだけどゴテゴテキラキラし過ぎていなく上品な感じにまとまっているのが親的にも良い感じだと思っています。
同じブリヂストンの「エコパル」と迷ってたけど、エコパルはリコリーナよりもちょっとキラキラ度が高くてね、リコリーナの方が長く飽きずに乗れそうだなーと思っていたので良かったです。

スポークにはサン宝石みたいなキラキラを付けることができます。娘も付けたり外したりしながらベストポジションを探っていました。

無段変速でギヤは付いていません。自転車屋さんも「小学校低学年はまだギヤ要らないと思うよ」との事です。ギヤがあっても使いこなせないでしょうしね。ダイナモのランプは付いています。まぁ、まだ8歳の小学校2年生なのでライトが必要な時間に自転車に乗る事はないと思うけどね。

今まで娘が乗っていた同じブリヂストンの「ハッチ」は、再び補助輪を付けて5歳の息子にお下がりです。ストライダーで足を上げて走れるので、ペダルを漕ぐ感覚を掴めればすぐに補助輪を外せると思います。
来年の今頃は、家族4人でツーリング出来るようになっているかな?