ストライダーのスキーアタッチメントを買ってみた
北海道や日本海側はどえらい大雪で大変そうですが、盛岡はほどんど雪が降らず暖冬と言っても良いくらいの冬になっています。ずっと前にストライダーのスキーアタッチメントを買っていたのですが、庭に全く雪が無かったので、玄関のクローゼットにしまったままでした。
が、今シーズンの最強寒波到来で、ようやっと盛岡にもまとまった雪が降り、ようやっとスキーアタッチメントの封切りをする事が出来ました。
スキーアタッチメントの固定方法
ストライダーにスキーアタッチメントを固定する方法は簡単です。写真の様に、付属のマジックテープで前輪後輪それぞれ二箇所を固定するだけ。
1つはタイヤが回転しないように固定するためで、もう1つはスキーアタッチメントをタイヤに固定するためです。マジックテープが固くて、なかなかガッチリ装着できないけど、ガタついて無ければ大丈夫だと思います。
いざ滑走!
ここ数日で降り積もった例年以下の積雪を掻き集め雪山を作成。日本海側と違い、岩手に降る雪はサラッサラの粉雪なのでなかなか固まりませんでしたが、なんとか滑れるくらいの高さを確保できました。
早速、娘に滑らせてみると、絶対に転ぶと思っていた俺の想像を超え、見事にバランスを取り滑る事が出来ました。と言っても、雪不足で3〜4メートルくらいしか距離が無い雪山なんだけどね^^;
このくらい滑れるなら、どっかのスキー場に連れてって長い距離を滑ることも出来そうだ。
ちなみに、スキーアタッチメントの滑り具合ですが、平地を足漕ぎで進むには厳しい感じです。湿雪が固まった雪面であれば平地でも進めるかと思いますが、決して楽しくは無いと思います。あくまでも斜面を滑り降りる感じになるかと思います。
ストライダーで滑れるスキー場は限られています
ここで注意が必要なのが、ストライダーのスキーアタッチメントで滑れるスキー場は数少ないって事。岩手では、ひめかゆスキー場と奥州市越路スキー場しかありません。
たぶん、リフトに乗らず下の方の端っこでチョコチョコ滑る分には問題無いとは思いますが、人が多い所で滑ると注意される可能性が高いかと思います。行きたいスキー場に問い合わせした方が無難だと思います。
ストライダー滑走の理想形
この動画はストライダー公式YOUTUBEの動画です。このくらいヤンチャに滑ってくれるとパパは嬉しいなぁ。
我が娘は、いまいち根性が無いと言うか飽きっぽいと言うか…。出来ないと「もうちょっとお姉ちゃんになってからだな!」とか言って別な遊びを始めるっけもん。スキーアタッチメントを持ってスキー場に行っても、すぐにソリに浮気したり、雪だるまを作り始めたりするに決まってる(笑)。
まぁ、娘が駄目なら現在7ヶ月の息子にお下がりして託すとしよう(笑)。